知多半島

趣味・おでかけ

知多半島の遠浅の海で楽しむ「山田海岸 潮干狩り」南知多町 愛知

愛知県知多半島で楽しめる潮干狩り「山田海岸 潮干狩り」についてのご紹介です。知多半島の南端の南知多町にある山田海岸潮干狩り場。広大な遠浅の砂浜で行うので小さなお子様のいるご家庭でも安心して楽しめます。愛知県産のアサリの味は抜群です。
趣味・おでかけ

セントレア近くの遠浅の砂浜♡「常滑漁業協同組合 潮干狩り」常滑市 愛知

知多半島で楽しめる潮干狩り「常滑漁業協同組合 潮干狩り」についてご紹介します。対岸に中部国際空港を望むロケーションを楽しみながら、広大な干潟でのんびりと楽しむことができるのが魅力。遠浅の砂浜で行うので小さなお子様のいるご家庭でも安心して楽しめます。
趣味・おでかけ

知多半島の魅力大集合!「常滑りんくうマルシェ」2025 常滑市 愛知

愛知県知多半島の常滑市にある「常滑りんくうビーチ」にて開催される「第6回常滑りんくうマルシェ」のご紹介です。今回は90店舗以上ものお店が出店します。グルメや雑貨・ワークショップなど多数の出店の他、会場内のステージでのパフォーマンスなど。
趣味・おでかけ

発酵がテーマのマルシェ「半田運河マルシェー発酵-」半田市 愛知

愛知県半田市の半田運河周辺「蔵のまち公園」~「半六庭園」で開催される”発酵”をテーマにしたマルシェ「半田運河マルシェー発酵-」のご紹介です。愛知の酒蔵や東海エリアの地酒が集まる他、発酵をテーマにした料理やドリンク、スイーツも多数出店。
趣味・おでかけ

桜のトンネルとライトアップ!「大池公園桜まつり」2025 東海市 愛知

愛知県知多半島の東海市の「大池公園桜まつり」をご紹介します。8種類・約700本の桜のトンネルが見所。催事日の4月5日・6日には多くの企画が予定されています。また期間中毎日「とうかいグルメフェス」や「夜桜ライトアップ」が行われます。
趣味・おでかけ

100店以上が集結!「小脇わくわくフリーマーケット」常滑市 愛知

愛知県常滑市の南部にある「小脇公園」(海のみえるふるさと体験農園)で開催される「第51回 小脇わくわくフリーマーケット」を紹介します。年2回、3月と10月に催され、毎回約140店が出店する、大盛況のフリーマーケットです。公園からは伊勢湾やセントレアが見えますよ。
趣味・おでかけ

市街地にある河津桜の名所「二ツ池公園さくらまつり」2025 大府市 愛知

愛知県知多半島の大府市にある河津桜の名所「二ツ池公園」を紹介します。去年(2024年)から「二ツ池公園さくらまつり」が開催されることになりました。キッチンカーや射的コーナー、バイオリンのミニコンサートなどが企画されています。満開の河津桜と共に楽しみですね!
趣味・おでかけ

知多半島のおすすめ和菓子店!大福の種類が豊富『菓匠 将満 半田店』愛知

愛知県知多半島の半田市に2022年にオープンした和菓子店『菓匠 将満 半田店』をご紹介します。約30種類の大福餅の他、いちご大福、本わらび餅、みたらし団子、生団子、スムージー、ぜんざい、あんみつなど、バラエティー豊かなラインナップです。
趣味・おでかけ

見事な6千本の梅の花!知多半島「佐布里池 梅まつり」2025 知多市 愛知

愛知県下一の梅の名所、知多半島の知多市の佐布里池周辺の梅林と「佐布里 緑と花のふれあい公園」で開かれる「佐布里池梅まつり」についてご紹介します。約6,000本の色とりどりの梅が咲き誇る様は圧巻です。朝市、うまいもん、お土産コーナーやイベント企画も充実!
趣味・おでかけ

知多半島の魅力いっぱい!「知多どれフェスティバル」常滑市 愛知

「知多どれフェスティバル」が「Aichi Sky Expo 愛知県国際展示場」で2月1日・2日に開催されます。マルシェやキッチンカー、農機の展示、農業体験の他、キャラクターショーや京都橘高校吹奏楽部による演奏など。フラワーフェスティバルも同時開催!
スポンサーリンク