ページ内にてアフィリエイト広告を利用しています。

こんにちは、小手毬です。
カフェ巡りシリーズ。
初夏、いよいよ桃の季節ですね!
桃のパフェも次々始まりますね。

桃のパフェってなんであんなに美味しいんでしょうね^^
今回の記事では、そんな桃のパフェがおいしいと評判の、愛知県知多半島の半田市にあるカフェテラス『シャンドール』についてリポートします。
実は、『シャンドール』については2度目の登場になります。
▼前回の記事はこちら(↓)でご覧いただけます。
※ Webページの更新時期により、こちらに記載した内容は現在と異なる場合がございます。
お出掛けの際は、公式サイト等にて最新の情報をご確認ください。
※価格は、すべて税込表記です。
※お支払いについて、【2024年6月29日 追記】の部分があります。
※2024年10月2日:「予約」&「季節のパフェ・テイクアウトパスタ」について追記しました。
≫『シャンドール』2024年6月23日(日)訪問リポート
2024年6月23日(日)晴れ。
今回は、娘、息子と3人で訪問しました。

6月中はまだネット予約が出来ましたので、20日ほど前にネットから時間予約(6/23 11:40の分)をしました。(※7月~9月はネット予約が出来ません。ご注意ください。)
11:15頃 店の前の第1駐車場到着。
第1駐車場は満車でしたので、すぐ第2駐車場に向かいました。
桃のパフェが始まりましたし、日曜日ですし、大勢の方が来店されていますね!

第2駐車場は、お店まで歩いて3、4分の所にある砂利の駐車場です。
ミニストップの手前にあり、分かりやすいです。
もしそこがいっぱいでも、道路の向かい側に第3駐車場があるので安心ですね。
予約、待ち時間など
・電話予約は受け付けていません。
・予約はネットの「EPARK」からです。
EPARK予約ページ(但し7・8・9月はご予約できません。当日の整理券をお取りください。)
2024年10月2日追記 (公式Instagramのストーリーズ10/2より)
○繁忙期が終わり、時間指定の予約が再開されました。
3週間前から予約可。
10月以降の予約は、10/1から取れるようになっています。
○電話予約不可。
○EPARKからご予約ください。EPARK予約ページ

店内に入ると、待合い室があり、「順番受付・発券機」があります。
当日の整理券は、ここで発券します。
注意事項など周りに書かれていることをよく読まれることを推奨します。
受付の時点で「ドリンク/パフェ/ピザ」か、パスタなどの食事とデザートの「両方」かを選ぶことになっています。
←この写真は、食事を済ませて出て来た時に撮ったものなので、12:50頃の様子です。
12:50時点で、”呼び出し番号は 25番、待ち組数51組、待ち時間 約164分” となってますね!
この時、張り紙を読んで、キャッシュレス決済が現在は”OK”ということを知りました。
以前は、現金のみでした。
そして、期限はいつかは分かりませんでしたが、まもなくキャッシュレス決済は終了するようですのでご注意ください。
【2024年6月29日 追記】
※キャッシュレス決済は、2024年6月30日で終了するそうです。
7月1日以降は、現金のみのお支払いになります。
【ネットより6/23(日)11:40 の時間予約済み】
11:20 お店到着 ⇒ 呼び出し&注文のメール 11:10 に受け取っていた。店に着いたらすぐ連絡せよとのことでその旨スタッフさんに伝える ⇒ メニュー表を渡され、注文が決まったら声を掛けることに(先に注文を取るスタイル)⇒ 11:30 注文を伝える ⇒ 待合室にて待つよう指示される(待合室はイス(10人分ほどある)に座れない人が通路に立って待っているほど大勢の人。外のベンチにも数人、車の中で待っている人もいた)⇒ 私達は 11:50 に呼ばれた ⇒ 12:06 頃 料理が運ばれてきた ⇒ 12:50 食事を終え退店
【参考】
・11:30 時点で、57組待ち、待ち時間は約182分だった。
・11:40 に呼び出されたのは 15番の人。続けて予約の人(私ではない)、16番、17番の人が呼ばれた。
・12:50時点で、呼び出しが終わっているのは25番の人、待ち組数は51組、待ち時間約164分だった。
お店到着から1時間半の滞在でした。
これは今までで一番早い!
ネット予約が取れると本当に楽ですね!
7月から9月までは店頭で並ぶしかないのですが、6月分のキャンセルが出るかもしれないので、まめに「EPARK」の予約ページを覗いて見るものいいかもしれません。
店内の様子

店内は、木の壁とカリモク(?)のテーブルとイスが素敵なクラシカルで落ち着いた雰囲気。
イスには全部キャスターが付いてます。
ほとんどが4人掛けで、テーブルは大きめです。
メニューについて

話は前後しますが、入口のドアの前(店の外)に、「季節のパフェ」のお知らせ板があります。
待望の「もも入荷しました」の文字!
(今年は6/13に”今週からももパフェ始まりました”とInstagramにてお知らせがありました。)
季節のパフェは、6/23日現在、マンゴー(宮崎産:2,000円)とモモ(1,550円)だけですね。
スタッフさんに尋ねたところ、クレープも季節のものは、マンゴー(2,100円)とモモ(1,700円)のみでした。
2024年10月2日追記 (公式Instagramのストーリーズ10/2より)
○【季節のパフェのラインナップ】2024.10.2現在
※洋梨のパフェ…もうしばらくお待ちください!
・もも 1,550円
・黄桃 1,550円
・ももMIX 1,550円
・ピオーネ 1,650円
・シャインマスカット 1,800円
・ぶどうMIX 1,780円
・くり 1,600円
○パスタのテイクアウト再開しました!
・ピザ・クレープ 箱代 70円
・パスタ 容器代 65円(大盛り 130円)追加でかかります。
(↓)メニュー表です。


【スパゲッチ】
-トマトソース-
・スパゲッティペスカトーレ 1,800円 ・ベーコン、生トマトガーリック風味 1,450円 …
-オイルソース-
・アーリオオーリオペペロンチーノ 1,300円 ・ほうれん草、ベーコン、玉子のスパゲッティ 1,380円 …
-クリームソース-
・エビと貝柱のクリームソース 1,680円 ・小エビ、ルッコラ菜のトマトクリームソース 1,550円 …
【タリアテッレ】
・タリアテッレ ローマ風 1,450円 ・木の子、青じそ、モッツァレラチーズのタリアテッレ(松の実入り)1,650円 …
【ピッツァ】
・カプリチョーザ 1,650円 ・ピッツア マルゲリータ 1,350円 …
【クレープ】
・フルーツクレープ(オールシーズン)1,800円 ・マンゴーのクレープ(不定期)1,500円~2,500円(この日は宮崎産で2,100円)…
【パフェ】
-オールシーズン-
・フルーツパフェ 1,800円 ・チョコレートパフェ 1,650円 …
-季節のパフェ-
・くりパフェ(9月上旬~11月中旬頃)1,600円 ・イチゴパフェ(11月上旬~6月中旬頃)1,400円 ・モモパフェ(6月中旬~10月中旬)1,550円 ・マンゴーパフェ(不定期)1,500円~2,500円(この日は宮崎産で2,000円)・シャインマスカットパフェ(6月下旬~1月上旬頃)1,800円 … 他
※メニューについて、詳しくは、シャンドールのInstagramのハイライト「メニュー」の項をご覧ください。
注文したメニュー


・スパゲッチ トマトソース 生ハム、ルッコラ菜の生トマトソースパルミジャーノ風味 1,600円
・スパゲッチ クリームソース スパゲッティ カルボナーラ 1,400円
・モモのクレープ 1,700円
・モモパフェ 1,550円

スパゲッティにはミニサラダが付いてきます。
パスタは結構ボリュームがあり、いつもお腹いっぱいで苦しくなってしまうので、今回は、3人でメインとデザート2つずつをシェアすることにしました。(注文時に伝えました)
取り皿も用意してくださいました。


(↑)生ハムのパスタを取り皿に取り分けたところ。
パルメジャーノチーズは、追加トッピング用に小皿に持ってきてくれます。
追いチーズで振りかけていただきました。
生トマトが甘くて、塩気のある生ハムとよく合っていてとても美味しかったです!

カルボナーラも濃厚で美味しかったです。
本当にここはパスタも美味しいんですよね。
さて、いよいよデザートをいただきます。

お待ちかねの「モモパフェ」です。
瑞々しくて、柔らかく、甘かったです。
シーズンが始まったばかりなので、まだ甘さが足りないのではと思っていましたがそんなことはありませんでした。
しっかり完熟させてから使用されているのですね!
中にも果肉がたっぷり入っていました。
上から生クリーム、桃、バニラアイス、桃のシャーベット、小さく切った桃の果肉など、最後まで飽きることなく美味しくいただきました。

もう1品は、モモのクレープ。
これが結構大きくて、びっくり。
季節のフルーツも添えてあります。
中にはカットした桃と生クリームたっぷり入っていました。
これは、シェアして正解でした。
お腹いっぱい!
ごちそうさまでした!
≫お店の詳細
店舗情報
シャンドール
住所:〒475-0837 愛知県半田市有楽町3-164
電話番号:0569-22-6487
※電話予約は受け付けていません。予約はネットの「EPARK」からお願いします。
EPARK予約ページ(但し7・8・9月はご予約できません。当日の整理券をお取りください。)
営業時間:10:00~22:00(L.O.21:00)
15:00~17:30はパスタのオーダーはできません
定休日:月曜日、火曜日(月火が祝日の場合もお休みです)
席数:35席
駐車場:あり(第1・第2・第3駐車場)
支払い方法:クレジット、電子マネー、QRコード決済 可
(※6/23現在キャッシュレス決済OKでしたが、まもなくキャッシュレス決済は終了するそうです。⇒6/30に終了。7/1以降は現金のみ。)
公式アカウント:Instagram シャンドール(@schondool)
*定休日・営業時間等は変更となる場合がございますので、ご来店前に公式サイト等にてご確認ください。
アクセス
電車 | 名鉄「青山」駅下車→北東へ約600m。徒歩 約8分 |
車 | 知多半島道路 「半田IC」で降りる→県道34号を東へ。約6分 |
≫おわりに
▼同じ半田市のパフェで人気のケーキショップ『リヴェール二ッ坂』の桃パフェについて、こちら(↓)でご紹介しています。
▼去年(2023年)の記事ですが、こちら(↓)で『Cafe Garden Pot』の桃パフェについてご紹介しています。
美味しいパフェ、おしゃれなカフェはまだまだたくさんありますね。
これからもどんどんご紹介していきたいと思います。
本記事が、お出掛けの参考になれば嬉しいです。

【外部リンクついてのご案内】
当サイトの外部リンクには、一部アフィリエイトリンクが含まれています。リンクを経由して読者様がサービス利用や商品購入された場合に、当サイトに紹介料が入る仕組みです。読者様の金銭的負担はありません。紹介料はサイトの運営費に使用いたします。詳しくはプライバシーポリシーをご覧ください。
広告
広告
広告
広告 <「とどきっぷ」は新幹線の乗車券・特急券の予約、郵送サービスです。送料は全国一律660円で、どこでも配送可能。ご両親や子供家族へのプレゼントなどを応援するキャンペーンなどが定期的にありますよ^^>

広告 <「日本旅行」のお得情報がここに集結しています^^>
広告

最後までお読みいただきありがとうございました。