三河

趣味・おでかけ

【2024年版】愛知 あじさい寺社5選!紫陽花の見頃・イベント情報!

愛知県のアジサイの名所の中でも神社仏閣をまとめた中から、おすすめの5か所をご紹介します。梅雨の時期に美しく咲く紫陽花の花をご堪能ください。お出掛けのご参考にしていただければ嬉しいです。
趣味・おでかけ

紫陽花と蛍のあじさいの里「形原温泉あじさい祭り2024」蒲郡市 愛知

愛知県東三河地方の蒲郡市にある「形原温泉・あじさいの里」で開催される「あじさい祭り」のご紹介です。5万本のあじさいは圧巻です。夜はライトアップと運が良ければゲンジボタルも見れるということで、幻想的な雰囲気が楽しめます。是非お出かけください。
趣味・おでかけ

見頃近づく「碧南市花しょうぶまつり」2024 油ヶ淵遊園地 西三河 愛知

愛知県碧南市の花しょうぶの名所「油ヶ淵遊園地」の「花しょうぶ園」は、80品種・13,000株もの色とりどりの花しょうぶが植えられています。花しょうぶが咲き誇る様は見事です。2024年5/25~6/9まで「花しょうぶまつり」が開催されます。
趣味・おでかけ

70種類のバラが見事!「ミササガパーク」猿渡公園 刈谷市 愛知

愛知県西三河地方の刈谷市にある「ミササガパーク(猿渡公園)」は、シバザクラとバラの名所です。バラの見頃は春と秋の2回ありますが、春はツルバラの開花も重なるので一番良い季節です。パーク内に出来たベーカリーカフェもおすすめです。
趣味・おでかけ

見頃早まる!知立神社外苑「知立公園花しょうぶまつり」2024 知立市 愛知

愛知県西三河地方の知立市にある「知立公園」は、西公園、東公園に分かれる「知立神社」の外苑です。花しょうぶの見頃の時期に開催される「花しょうぶまつり」にはたくさんの人が訪れます。また、周辺にある「八橋かきつばた園」も有名です。
趣味・おでかけ

碧南3大花まつりの一つ!「広藤園藤まつり」2024 碧南市 愛知

愛知県碧南(へきなん)市の藤の名所「広藤園」は、”ひろの長藤”として長く市民に愛されています。見頃を迎えた藤が咲き誇る様は圧巻です。今回は4/13~4/28まで開かれる「藤まつり」についてまとめました。お出掛けの参考になれば嬉しいです。
趣味・おでかけ

西尾市の桜の名所 みどり川の桜「西尾六万石桜まつり」2024 愛知

愛知県三河地方の西尾市の「西尾六万石桜まつり」をご紹介します。西尾市の中心地を流れるみどり川の神下橋から五條橋までの700mに約250本のソメイヨシノが植えられており、その咲き誇る様は見事です。例年「桜まつり」が開催され、多くの人で賑わいます。
趣味・おでかけ

おすすめパン屋♡火曜のみ営業の石窯天然酵母パン『N工房』西尾市 愛知

愛知県 三河地方 西尾市にあるパン屋さん『N工房』を紹介します。毎週火曜日のみ、家族で営業されています。薪の石窯で焼く天然酵母パンは、国産小麦など素材にもこだわり、丁寧に焼き上げられています。是非ご賞味あれ。
趣味・おでかけ

いちご農園の苺のパフェが人気♡『キングファームカフェ』西尾市 愛知

愛知県西尾市にある『キングファームカフェ』は、いちご農園がやっているカフェで、使用する苺はとても新鮮。苺スイーツの種類も豊富ですが、バウムクーヘンにも力を入れています。地元西尾の抹茶や岡崎のブランド卵など、三河地区の食材を使用。
趣味・おでかけ

川面に映る4千本の紅葉!「香嵐渓もみじまつり」2023 豊田市足助(愛知)

紅葉の名所、愛知県三河地方の豊田市足助町「香嵐渓(こうらんけい)」で11月に開催される「香嵐渓もみじまつり」をご紹介します。約4000本の紅葉が山を覆い、川面に映る様はとても美しいです。夜はライトアップもあり、幻想的な雰囲気に。
スポンサーリンク