趣味・おでかけ 半田運河・小栗家住宅「萬三の白モッコウバラ祭」2025 半田市 愛知 愛知県半田市の「蔵のまちエリア」にある「小栗家住宅」の庭に咲く可憐な白モッコウバラは、樹齢150年越えの立派なシンボルツリー。今回は、開花時期に催される「萬三の白モッコウバラ祭」をご紹介します。祭り期間中は、普段は公開されていない「小栗家住宅」の中も観ることができます。 2025.04.11 趣味・おでかけ
趣味・おでかけ 桜の次は五万石ふじ!「岡崎城公園五万石藤まつり」2025 岡崎市 愛知 桜と共に藤の名所としても有名な愛知県岡崎市の「岡崎城公園」の令和7年(2025年)「五万石藤まつり」のご紹介です。藤の花は妖艶な美しさと甘い香りが特徴ですね。「五万石ふじ」の荘厳な美しさをご堪能ください。お出かけのご参考になれば幸いです。 2025.04.08 趣味・おでかけ
趣味・おでかけ 八重桜が咲き誇る!「於大まつり」2025 知多半島 東浦町 愛知 愛知県知多半島の東浦町にある「於大のみち」は、家康公の生母「於大の方」にちなんで名付けられた八重桜の並木道が整備された散策路です。今回は、その「於大のみち」と「於大公園」周辺で八重桜の見頃の時期に開催される「於大まつり」についてご紹介します。 2025.04.04 趣味・おでかけ
趣味・おでかけ 碧南3大花まつり!ひろの長藤「広藤園藤まつり」2025 碧南市 愛知 愛知県碧南市の藤の名所「広藤園」は、”ひろの長藤”として長く市民に愛されています。見頃を迎えた藤が咲き誇る様は、甘い香りに包まれて圧巻です。桜とはまた違った魅力がありますね!今回は、4/12~29まで開かれている「藤まつり」についてまとめました。お出掛けの参考になれば幸いです。 2025.03.31 趣味・おでかけ
趣味・おでかけ 知多半島の遠浅の海で楽しむ「山田海岸 潮干狩り」南知多町 愛知 愛知県知多半島で楽しめる潮干狩り「山田海岸 潮干狩り」についてのご紹介です。知多半島の南端の南知多町にある山田海岸潮干狩り場。広大な遠浅の砂浜で行うので小さなお子様のいるご家庭でも安心して楽しめます。愛知県産のアサリの味は抜群です。 2025.03.27 趣味・おでかけ
趣味・おでかけ セントレア近くの遠浅の砂浜♡「常滑漁業協同組合 潮干狩り」常滑市 愛知 知多半島で楽しめる潮干狩り「常滑漁業協同組合 潮干狩り」についてご紹介します。対岸に中部国際空港を望むロケーションを楽しみながら、広大な干潟でのんびりと楽しむことができるのが魅力。遠浅の砂浜で行うので小さなお子様のいるご家庭でも安心して楽しめます。 2025.03.23 趣味・おでかけ
趣味・おでかけ 知多半島の魅力大集合!「常滑りんくうマルシェ」2025 常滑市 愛知 愛知県知多半島の常滑市にある「常滑りんくうビーチ」にて開催される「第6回常滑りんくうマルシェ」のご紹介です。今回は90店舗以上ものお店が出店します。グルメや雑貨・ワークショップなど多数の出店の他、会場内のステージでのパフォーマンスなど。 2025.03.18 趣味・おでかけ
趣味・おでかけ さくら名所100選 岩倉市 五条川「岩倉桜まつり」2025 愛知 愛知県岩倉市を流れる五条川の「岩倉桜まつり」ご紹介です。約7.6㎞にわたり1,300本を超える桜が川の両側を飾り、日本の「さくら名所100選」に選ばれています。昼は「のんぼり洗い」、夜はライトアップが企画され、イベント日には物産市や飲食コーナーも。 2025.03.14 趣味・おでかけ
趣味・おでかけ 発酵がテーマのマルシェ「半田運河マルシェー発酵-」半田市 愛知 愛知県半田市の半田運河周辺「蔵のまち公園」~「半六庭園」で開催される”発酵”をテーマにしたマルシェ「半田運河マルシェー発酵-」のご紹介です。愛知の酒蔵や東海エリアの地酒が集まる他、発酵をテーマにした料理やドリンク、スイーツも多数出店。 2025.03.10 趣味・おでかけ
趣味・おでかけ 西尾市歴史公園とみどり川沿いの桜!「西尾六万石桜まつり」2025 愛知 愛知県三河地方の西尾市の「西尾六万石桜まつり」をご紹介します。西尾市のみどり川沿い700mに約250本のソメイヨシノが植えられており、その咲き誇る様は見事です。例年、みどり川と西尾城の歴史公園などで「桜まつり」が開催され、多くの人で賑わいます。 2025.03.08 趣味・おでかけ