
こんにちは、小手毬です。
毎日暑いですが、夏ももうすぐ終わりですね!
いかがお過ごしですか?
今回は、愛知県知多半島の知多市「新舞子ビーチフェスティバル花火大会」についてご紹介します。
お出かけの参考になれば幸いです^^
※ Webページの更新時期により、こちらに記載した内容は現在と異なる場合がございます。
お出掛けの際は、公式サイト等にて最新の情報をご確認ください。
広告
≫「新舞子ビーチフェスティバル花火大会」について
愛知県 知多半島の知多市「新舞子」の、夏の終わりを告げる風物詩として定着した花火大会。
「新舞子」のビーチに浮かべた台船から打ち上がる大迫力のスターマインや水上スターマインは必見です!
地元の逸品やグルメも集結します。
≫「第12回 新舞子ビーチフェスティバル花火大会」2025年8月30日(土)
▼今年のパンフレットです。


※花火大会のプログラムは、知多市公式サイトの「第12回 新舞子ビーチフェスティバル花火大会」のページよりダウンロードできますよ!^^
今年は、知多市制施行55周年記念と銘打って盛大に催されます。
イベント概要
◆第12回 新舞子ビーチフェスティバル花火大会◆
開催日:2025年8月30日(土)※雨天決行(荒天時は31日に延期)
開催時間:キッチンガーデン 16:00~20:00 花火大会 19:00~
開催場所:新舞子マリンパーク
所在地:〒478-0000 愛知県知多市緑浜町2
駐車場:なし (※当日は会場周辺に駐車場はありません。公共交通機関・シャトルバスをご利用ください。)
シャトルバス:無料(知多市役所および、イトーヨーカドー知多店よりシャトルバスが運行されます。下記参照。)
関連サイト:知多市観光協会公式サイト「第12回 新舞子ビーチフェスティバル花火大会」のページ、知多市公式サイトの「第12回 新舞子ビーチフェスティバル花火大会」のページ
関連アカウント:Instagram 知多市観光協会(@goo_chita)、知多商工会(@chita_sci)、梅子の部屋(@umeko.chita)
問い合わせ先:0562-36-2664(新舞子ビーチフェスティバル実行委員会)
※ Webページの更新時期により、こちらに記載した内容は現在と異なる場合がございます。
お出掛けの際は、公式サイト等にて最新の情報をご確認ください。
会場マップ

※詳しくは、知多市観光協会公式サイト「第12回 新舞子ビーチフェスティバル花火大会」のページにてご確認ください。
スターマイン順序
19:00 開幕ミュージック花火 ウィーアー! きただにひろし
19:04 祭
19:09 水中スターマイン
19:14 ミュージック花火 青と夏 Mrs.GREEN APPLE
19:19 sparkle・煌めき
19:24 水中スターマイン
19:29 夏の思い出
19:34 閉会ミュージック花火 リンダリンダ THE BLUE HEARTS
「新舞子キッチンガーデン」
16:00頃からキッチンカーやテントの出店ブースで賑わう「新舞子キッチンガーデン」が開かれます!
地元の自慢のグルメやお祭りの定番グルメが集結します^^
広告
≫アクセス
電車 | 名鉄「新舞子」駅下車⇒徒歩約10分。または、名鉄「朝倉」駅下車⇒シャトルバス |
車 | 花火大会専用駐車場はありません。公共交通機関・シャトルバスをご利用ください。 |
当日の交通規制
新舞子ビーチフェスティバル花火大会会場周辺は通行規制なども行われ、花火大会専用駐車場はありませんので、公共交通機関・シャトルバスをご利用ください。

※詳しくは、知多市観光協会公式サイト「第12回 新舞子ビーチフェスティバル花火大会」のページにてご確認ください。
名鉄時刻表

※詳しくは、知多市観光協会公式サイト「第12回 新舞子ビーチフェスティバル花火大会」のページにてご確認ください。
シャトルバス時刻表

※市役所周辺およびイトーヨーカドーの駐車場には数に限りがあります。お近くの方は歩いてお越しください。
※詳しくは、知多市観光協会公式サイト「第12回 新舞子ビーチフェスティバル花火大会」のページにてご確認ください。
≫まとめ
🍀「新舞子マリンパーク ブルーサンビーチ」については、こちらの記事で取り上げております。(↓)
🍀知多市の観光名所「岡田地区」については、何度か取り上げております。
▼「岡田街並フェスティバル」についての記事は、こちら(↓)
▼「岡田地区」にある複合施設『SoN』に入っているお店の記事は、こちら(↓)
また、「岡田地区」の近くには、梅の花の名所で有名な「佐布里池」もあります。
毎年、2月から3月にかけて、「佐布里池梅林」周辺で「佐布里池梅まつり」が開催されています。
▼2025年の「佐布里池梅まつり」の様子の記事はこちら(↓)からどうぞ!
これからも知多市のおすすめのお店や名所をもっと開拓していきたいです^^
いかがでしたでしょうか?
本記事がお出かけのご参考になれば嬉しいです。
・知多市公式サイト:https://www.city.chita.lg.jp/、「第12回 新舞子ビーチフェスティバル花火大会」のページ
・知多市観光ガイド:https://chita-kanko.com/、「第12回 新舞子ビーチフェスティバル花火大会」のページ
・愛知県の観光サイト Aichi Now:https://www.aichi-now.jp/、「第12回 新舞子ビーチフェスティバル花火大会」のページ

【外部リンクついてのご案内】
当サイトの外部リンクには、一部アフィリエイトリンクが含まれています。リンクを経由して読者様がサービス利用や商品購入された場合に、当サイトに紹介料が入る仕組みです。読者様の金銭的負担はありません。紹介料はサイトの運営費に使用いたします。詳しくはプライバシーポリシーをご覧ください。
広告
広告

最後までお読みいただきありがとうございました。