碧南3大花まつり!ひろの長藤「広藤園藤まつり」2025 碧南市 愛知

「広藤園藤まつり2025」アイキャッチ画像 趣味・おでかけ

ページ内にてアフィリエイト広告を利用しています。

広告

小手毬
小手毬

こんにちは、小手毬です。

桜の次は、藤の花の出番ですね!
藤の花には、桜とは違った魅力があります。

今回は、愛知県の三河地区、碧南(へきなん)市の藤の名所「広藤園」の「藤まつり」をご紹介します。

※ Webページの更新時期により、こちらに記載した内容は現在と異なる場合がございます。
お出掛けの際は、公式サイト等にて最新の情報をご確認ください。

スポンサーリンク

≫「広藤園」とは

「広藤園」の藤棚は、”ひろの長藤”として江戸時代から有名で、市民に長く親しまれてきました。

藤の見頃の4月中旬から5月上旬にかけては、1,000㎡の敷地に1.5m以上の長い花房が広がり見事な風景となります。

≫「広藤園藤まつり」について

▼(↓)下の写真は、昨年(2024年)の4月19日に撮影したものです。

「広藤園」の藤棚と提灯と紅白幕
「広藤園」の藤棚と提灯と桟敷席と紅白幕
「広藤園」の藤棚と提灯と桟敷席
「広藤園」の藤棚と提灯
「広藤園」の藤棚と提灯と紅白幕
小手毬
小手毬

この時の藤の花は5~6分咲きでしたが、とても見応えありました。あま~い香りに包まれて癒されましたよ^^

碧南市では、毎年「3大花まつり」として、「明石公園桜まつり(2025年は3/21~4/6)」、「油ヶ淵遊園地 花しょうぶまつり(2025年は5/24~6/8)」と共に、藤の花の見頃の時期に「広藤園」にて「藤まつり(2025年は4/12~4/29)」が開催されます。

藤まつり期間中は、お茶会やぼんぼりのライトアップなどが実施されます。

▼昨年(2024年)の「広藤園藤まつり」の記事は、こちら(↓)でお読みいただけます。

≫「広藤園藤まつり」2025年4月12日~4月29日

▼今年(2025年)のチラシです。

「碧南3大花まつり」チラシ
「藤まつり」チラシ

※(↑)のパンフレットは、愛知県の観光サイト Aichi Now の「広藤園藤まつり」のページ からダウンロードできますよ!

藤の開花状況

藤の見頃:例年4月下旬頃

藤まつり期間中、碧南市観光協会の公式Instagramアカウント:【公式】碧南市観光協会 @show_boo_hekinan で、藤の開花状況をお知らせしています。

イベント概要

広藤園藤まつり

開催場所:碧南市「広藤園」

開催日:2025年4月12日(土)~4月29日(火・祝)

料金:無料

公式サイト:碧南市観光協会サイト「広藤園藤まつり」のページ 

公式アカウント:Instagram 碧南市観光協会 @show_boo_hekinan

駐車場:約50台
 ①広藤園西駐車場 ②広藤園正面 ③鷲塚公民館 の3か所

問い合わせ先:0566-95-9894(碧南市観光協会)
       0566-41-0270(広藤園)

※ Webページの更新時期により、こちらに記載した内容は現在と異なる場合がございます。
お出掛けの際は、公式サイト等にて最新の情報をご確認ください。

ぼんぼりライトアップ

開催日:期間中毎日 日没~21:00まで

お茶会

開催日時:4月19日(土)10:00~15:00 ※雨天の場合は、鷲塚公民館で開催します。

料金:1席600円(和菓子付き)

席主:裏千家 永井宗郁さん

ヴォーカルコンサート

開催日時:4月19日(土)18:00~19:00

歌手:石崎旭さん(多気町・明和町観光大使として海外でも活動)

サックス演奏会

開催日時:4月20日(日)18:00~20:00

演奏者:サックス侍

雨天中止。中止の場合、前日18:00までに碧南市観光協会ホームページ、またはインスタグラムにて発信されます。

なんば提灯ライトアップ

開催日時:4月20日(日)日没~21:00頃まで

雨天中止。中止の場合、前日18:00までに碧南市観光協会ホームページ、またはインスタグラムにて発信されます。

≫関連イベント 「碧南と#珈琲日和スタンプラリー」

「碧南と#珈琲日和スタンプラリー」チラシ

開催日:2025年3月21日~6月8日 まで

花まつり期間に合わせ、珈琲を味わうスタンプラリー開催されています!

市内17店の参加店で、珈琲または珈琲のおともを注文してスタンプを獲得。
紙版とWEB版で参加できますよ!
豪華賞品が当たるかも^^

※詳しくは、「碧南と#珈琲日和」のページにてご確認ください。

≫関連イベント 「インスタグラムフォトコンテスト2025」

「インスタグラムフォトコンテスト2025」チラシ

開催日:2025年3月21日 ~6月8日 まで

桜まつり、藤まつり、花しょうぶまつりのインスタグラムを活用したフォトコンテストが開催されています!
インスタグラムで「#碧南3大花まつり2025」と付けて、素敵な写真を投稿してください。

※詳しくは、「碧南3大花祭りインスタグラムフォトコンテスト2025」のページをご覧ください。

≫「広藤園」施設案内

広藤園

所在地:〒447-0029 愛知県碧南市二本木町3丁目36

開園時間:8:00~20:00

電話:0566-41-0270

※ Webページの更新時期により、こちらに記載した内容は現在と異なる場合がございます。
お出掛けの際は、公式サイト等にて最新の情報をご確認ください。

≫「広藤園」へのアクセス

電車名鉄「碧南中央」駅下車⇒くるくるバス「広藤園」下車。
※くるくるバスは無料。時刻表は、公式サイトにてご確認ください。
名豊道路/国道23号「和泉IC」で降りる⇒目的地まで約13分、約6.6㎞。

≫まとめ

藤の花は、咲き誇ると荘厳で香りも高く妖艶ですよね。
魅了されます。

愛知県には「広藤園」の他にも有名な藤の名所があります。

▼(↓)は、2023年の記事ですが、愛知の藤の名所をまとめたものです。

▼こちら(↓)は、2023年の「岡崎公園の五万石藤まつり」のリポート記事です^^

本記事がお出かけの参考になれば幸いです。

関連サイト

・碧南市公式サイト:https://www.city.hekinan.lg.jp/

・碧南市観光協会公式サイト:https://www.hekinan-kanko.jp/「広藤園藤まつり」のページ

・碧南市観光協会公式Instagramアカウント: @show_boo_hekinan

・愛知県の観光サイト Aichi Now:https://www.aichi-now.jp/「広藤園藤まつり」のページ

小手毬
小手毬

【外部リンクついてのご案内】

当サイトの外部リンクには、一部アフィリエイトリンクが含まれています。リンクを経由して読者様がサービス利用や商品購入された場合に、当サイトに紹介料が入る仕組みです。読者様の金銭的負担はありません。紹介料はサイトの運営費に使用いたします。詳しくはプライバシーポリシーをご覧ください。


広告

広告 <「とどきっぷ」は新幹線の乗車券・特急券の予約、郵送サービスです。送料は全国一律660円で、どこでも配送可能。ご両親や子供家族へのプレゼントなどを応援するキャンペーンなどが定期的にありますよ!>

広告 <「日本旅行」のお得情報がここに集結しています!^^>

広告


小手毬
小手毬

最後までお読みいただきありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました