和菓子

趣味・おでかけ

知多半島のおすすめ和菓子店!大福の種類が豊富『菓匠 将満 半田店』愛知

愛知県知多半島の半田市に2022年にオープンした和菓子店『菓匠 将満 半田店』をご紹介します。約30種類の大福餅の他、いちご大福、本わらび餅、みたらし団子、生団子、スムージー、ぜんざい、あんみつなど、バラエティー豊かなラインナップです。
趣味・おでかけ

知多半島の紅葉の名所「聚楽園公園もみじまつり2024」東海市 愛知

愛知県知多半島の東海市の「聚楽園公園」で開催される「聚楽園公園もみじまつり」のご紹介です。公園内には「聚楽園大仏」があり、秋には約500本のもみじが楽しめます。まつり期間中は、ライトアップや呈茶サービス、キッチンカーなどの出店もあります。
趣味・おでかけ

美浜ICからすぐ!体験コーナーあり『えびせんべいの里美浜本店』知多半島 愛知

愛知県知多半島の美浜町にある「えびせんべいの里美浜本店」をご紹介します。工場直売の為、厳選素材の商品をより安くご提供。店内にてせんべい作り体験ができたり、スイーツショップ(土日祝のみ)や、無料のコーヒーが飲める休憩コーナーもあります。
趣味・おでかけ

亀崎の酒蔵の復活と『伊東合資』&カフェビストロ『にじみ』半田市 愛知

愛知県半田市の亀崎地区にある「Sake Cafe にじみ」は、日本酒やモクテル(ノンアルコールカクテル)とのペアリングが楽しめるカフェビストロです。また、旧伊東合資会社の本蔵を改修して作られた複合施設「伊東合資」についても紹介しています。
趣味・おでかけ

市の中心部にある庭園「大倉公園つつじまつり」2024/4/20・21 大府市 愛知

愛知県大府市にある「大倉公園」と「桃山公園」で開催される「大倉公園つつじまつり」についてご紹介します。約2,800本ものツツジが咲き誇る名所で、ステージパフォーマンスやお茶会などが開かれ賑わいます。お出かけの参考になれば嬉しいです。
趣味・おでかけ

半田赤レンガ建物 春のイベント集「春まつり 4/14」「マルシェ 4/28」他 知多半島 愛知

愛知県知多半島の半田市にある「半⽥⾚レンガ建物」は、貴重なビール⼯場の遺構で、その歴史ある建物を活かして色々なイベントが企画されています。中でも今回は、「赤レンガ春まつり」「赤レンガマルシェ」などの春のイベントをご紹介します。
趣味・おでかけ

半田運河のほとりで楽しいひと時「HOTORI HOLIDAY」半田市 愛知

愛知県半田市の半田運河の周辺で「HOTORI brunch」というイベントが開かれていましたが、今年から新しいかたちとして「HOTORI HOLIDAY(ホトリ ホリデー)」が2日間開催されます。イベント内容盛りだくさん!
趣味・おでかけ

満開!名古屋市農業センター「しだれ梅まつり」に行ってきた 2024

愛知県名古屋市天白区にある「名古屋市農業センターdelaふぁーむ」は、約700本の紅梅・白梅のしだれ梅が咲き誇ります。そこで開かれる「しだれ梅まつり」に2月28日に行ってきました。まさに満開のしだれ梅は本当に見事でした。
趣味・おでかけ

名古屋市農業センターdelaふぁーむ「しだれ梅まつり」2024 天白区 愛知

愛知県名古屋市天白区にある『名古屋市農業センターdelaふぁーむ』で、毎年2月下旬から3月下旬にかけて開催される「しだれ梅まつり」について紹介します。約700本の紅梅・白梅のしだれ梅が咲き誇り、朝市や青空市、イベントが催される予定です。
趣味・おでかけ

いちご農園の苺のパフェが人気♡『キングファームカフェ』西尾市 愛知

愛知県西尾市にある『キングファームカフェ』は、いちご農園がやっているカフェで、使用する苺はとても新鮮。苺スイーツの種類も豊富ですが、バウムクーヘンにも力を入れています。地元西尾の抹茶や岡崎のブランド卵など、三河地区の食材を使用。
スポンサーリンク