2025年「常滑焼まつり」大即売市・セミナーなど盛りだくさん!常滑市 愛知

「常滑焼まつり」2025 アイキャッチ画像 趣味・おでかけ
記事内に広告が含まれています。
小手毬
小手毬

こんにちは、小手毬です。

愛知県知多半島の代表的なやきものといえば、「常滑焼」。

今年も、年に一度の「常滑焼まつり」の季節がやってきます!

今回は、愛知県常滑市一帯で開かれる「常滑焼まつり」についてご紹介します。

※ Webページの更新時期により、こちらに記載した内容は現在と異なる場合がございます。
お出掛けの際は、公式サイト等にて最新の情報をご確認ください。

     広告

≫「常滑焼まつり」について

(↓)下の写真は、2024年の「常滑焼まつり」の「ボートレースとこなめ会場」の様子です。
たくさんのお客様で大変賑わっていましたよ!^^

「ボートレースとこなめ会場」常滑焼まつり本部の様子
「ボートレースとこなめ会場」常滑焼まつり本部の様子
「ボートレースとこなめ会場」屋外の店舗
屋外の店舗
屋内の常滑焼の即売会の様子
屋内の常滑焼の即売会の様子
屋内の常滑焼の即売会の様子
屋内の常滑焼の即売会の様子
屋内の常滑焼の即売会の様子
屋内の常滑焼の即売会の様子
屋内の常滑焼の即売会の様子
屋内の常滑焼の即売会の様子
陶芸体験コーナー
陶芸体験コーナー
キッチンカー・屋台コーナー
キッチンカー・屋台コーナー

「常滑焼まつり」は、業者向けの産地見本市から始まりました。

その後、昭和42年、「第1回 常滑焼大見本市」が開催され、一般市民にも購入してもらおうと即売会が始まりました。

常滑競艇場の建物内で開かれるようになったのは、昭和59年からだそうです。

「常滑焼まつり」は今年で第59回を数えます。

「常滑焼まつり」を通じて焼物や産地としての魅力を多くの人々に伝えていこうという思いで、毎年開催されています。

これだけ長く続くということは素晴らしいですね!

「ボートレースとこなめ会場」、「やきもの散歩道会場」、「セラモール会場」の3会場に分かれて開催されます。

常滑焼の窯元・卸問屋・陶芸作家などが勢揃い。
逸品・限定品・お値打ち品などが多数出品されます。

メイン会場の「ボートレースとこなめ」は、普段はボートレース場として利用されているので、訪れる機会はそう多くないかもしれませんが、この日は一般に開放されているので、競技場やガラス張りの観覧席を体験することができます。

小手毬
小手毬

私は「常滑焼まつり」の時に初めてボートレース場の中に入りました。貴重な体験でした!^^

お値打ちの即売会も楽しみですが、キッチンカーや屋台も多く集結しますので盛り上がりますね!

「やきもの散歩道会場」、「セラモール会場」でも、それぞれの会場の特徴を生かしたイベントが企画されています。

≫「第59回 常滑焼まつり」2025年10月4日(土)・5日(日)

▼今年のチラシです。

「第59回常滑焼まつり」ポスター
「第59回常滑焼まつり」ポスター

イベントの概要

第59回 常滑焼まつり

開催日:2025年月10月4日(土)、5日(日)

開催場所:
【メイン会場 A 】ボートレースとこなめ会場
 「開催時間」4日(土) 9:00〜:1700 5日(日) 9:00〜16:00
 「所在地 」 〒479-8501 愛知県常滑市新開町4-111 
 「駐車場」約1700台(無料)

○やきもの大即売市:常滑焼の窯元・卸問屋・陶芸作家などが勢揃い。逸品・限定品・お値打ち品などを多数出品

○しる つかう たのしむ:急須とお茶、器と料理を楽しむセミナー&フードラウンジ。
各セミナーは申込不要で参加無料。フードラウンジは事前予約が必要です。

・「ル・クーリュズ 知多半島ブイヤベース&特製パン(器付き)」 
・「産地問屋 宮ザキ園 ティーセット(器付き)」
<限定各日30食>事前予約分:各日20食 当日分:各日10食(当日整理券配布)
※事前予約お申し込み他、詳しくは、こちらからどうぞ!

【サテライト会場 B 】やきもの散歩道会場
 「開催時間」4日(土) 9:00〜1700 5日(日) 9:00〜16:00
 「所在地」〒479-0836 愛知県常滑市栄町3-8 (常滑市陶磁器会館)
 「駐車場」約140台(陶磁器会館 500円、やきもの散歩道駐車場 300円)

○常滑の風景を楽しみながらお買い物。各店舗でイベントを開催。

〇SNSに #常滑焼まつり をつけて投稿した方には、やきもの購入時に使える500円チケットプレゼント!(投稿した画面を引き換え場にいるスタッフに見せると500円チケットが貰えます)

【サテライト会場 C 】セラモール会場
 「開催時間」4日(土) 9:00〜:1700 5日(日) 9:00〜16:00
 「所在地」〒479-0003 愛知県常滑市金山字上砂原99
 「駐車場」約200台(無料)

〇アウトドア茶会:4日(土)
・キャンプ×お茶 キャンプで急須を使いお茶を淹れて楽しむ提案。
・鈴木製茶×茶伝 コラボ有料茶席(Instagramより事前予約)@tokonameyaki_shops

○知多娘イベント:5日(日)

【無料シャトルバス・無料ジャンボタクシーの運行について】

「常滑焼まつり」当日は、ボートレースとこなめ・常滑駅・陶磁器会館、または、陶磁器会館・セラモールの各会場を結ぶシャトルバスが運行されます。

※ルートや時間など、詳しくは、とこなめ観光ナビの「トコナメシャトル」のページをご覧ください。

公式サイト:https://tokonameyakimatsuri.jp/

公式アカウント:Instagram 常滑焼まつり 公式(@tokonameyaki_matsuri)

お問い合わせ:0569-34-3200(常滑焼まつり協賛会)

※ Webページの更新時期により、こちらに記載した内容は現在と異なる場合がございます。
お出掛けの際は、公式サイト等にて最新の情報をご確認ください。

今年も100店舗以上が出店予定です!^^

※出店者など、詳しくは、こちらでご確認ください。

     広告

≫関連企画

「常滑市民花火大会2025」2025年9月27日(土)

▼今年のポスターです。

「常滑市民花火大会2025」ポスター

常滑焼まつり協賛事業として愛されてきた花火大会は、5万人ほどの観客が訪れたこともある大人気の花火大会です。

昨年は「常滑焼まつり」の1日目の夜に開催されましたが、今年は「常滑市民花火大会2025」として、常滑焼まつりのプレイベント(「Rinku Twilight(りんくうとわいらいと)」の一環)ということで、9月27日に開催されます!

常滑の夜空に打ち上げられる花火が、一週間後に開催予定の「常滑焼まつり」を盛り上げます。

海辺のロケーションならではの開放感と、夜空を彩る花火の共演をぜひお楽しみください。

常滑市民花火大会2025

開催日:2025年9月27日(土)※荒天の場合は翌日に順延

開催時間:19:00~19:30

開催場所:常滑りんくう海浜緑地(常滑りんくうビーチ)

所在地: 〒479-0882 愛知県常滑市りんくう町2丁目

駐車場:ボートレースとこなめ西駐車場(700台・無料・17:00~ )
 ※会場までは徒歩でお越しください。

公式サイト:https://www.toko.or.jp/contents/tokonamehanabi2025/

問い合わせ先:0569-34-3200(常滑商工会議所)

荒天の場合の開催の可否は、当日の正午に決定!常滑商工会議所のサイトにてご確認ください。

※公共交通機関(名鉄電車・バス等)でのご来場にご協力ください。

※駐車場は、「ボートレースとこなめ」をご利用ください。(17:00~)

※会場オープンは16:00です。

※16時前の場所取り、過度な場所取り、立ち入り禁止区域への立ち入りは、禁止です。

※その他の注意事項など、詳しくは、常滑商工会議所公式サイトの「常滑花火大会2025」のページにてご確認ください。

▼「常滑市民花火大会」については、当ブログでもこちら(↓)で取り上げています。

≫「ボートレースとこなめ」へのアクセス

電車名鉄「常滑」駅⇒徒歩約11分、750m
セントレアライン/知多横断道路「りんくうIC」より約1分

▼【常滑焼まつり会場案内】

【無料シャトルバス・無料ジャンボタクシーの運行について】

「常滑焼まつり」当日は、ボートレースとこなめ・常滑駅・陶磁器会館、または、陶磁器会館・セラモールの各会場を結ぶシャトルバスが運行されます。

※ルートや時間など、詳しくは、とこなめ観光ナビの「トコナメシャトル」のページをご覧ください。公式サイトの「シャトルバス」のページをご覧ください。

≫まとめ

いかがでしたでしょうか?

本記事がお出かけのご参考になれば幸いです。

▼昨年(2024年)の「常滑焼まつり」の記事は、こちら(↓)です。

▼「やきもの散歩道」の詳しいリポートは、こちら(↓)でご覧いただけます。

▼その他、常滑についての記事を一部ご紹介します。散策のご参考にどうぞ^^

小手毬
小手毬

【外部リンクついてのご案内】

当サイトの外部リンクには、一部アフィリエイトリンクが含まれています。リンクを経由して読者様がサービス利用や商品購入された場合に、当サイトに紹介料が入る仕組みです。読者様の金銭的負担はありません。紹介料はサイトの運営費に使用いたします。詳しくはプライバシーポリシーをご覧ください。

     広告

     広告
<お得なクーポン9/20~配布♪>

     広告


小手毬
小手毬

最後までお読みいただきありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました